9月 2日(火)第1例会
講師:独立行政法人国際交流基金 日本語パートナーズ (フィリピン11期)
石川莉夏子 様
演題:「文化を届け、心をつなぐ~日本語パートナーズとしてフィリピンで感じたこと~」
9月 9日(火)定款の規定により休会
週報
Weekly Report
第2974回(2025/8/19)&第2975回(2025/8/26)レポート
例会予定
■第2974回例会 【納涼会】
会場:川越 料亭山屋
司会
原 卓矢 会員

幹事報告
井花 佳彦 幹事

出席率発表
出席向上委員会
千葉 みどり 委員長
出席率:100%

会長の時間
梅沢 好文 会長

乾杯
武藤 力夫 パスト会長

会員祝福

中締め
當眞 正純 副会長

大締め
阿部 武志 パスト会長

歓談風景












■第2975回【市内4クラブ合同例会 市長卓話】
会場:ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホール

各クラブ 会長挨拶及び幹事紹介・クラブ紹介
①所沢RC
梅沢 好文 会長
井花 佳彦 幹事
2025〜2026年度 所沢ロータリークラブ会長の梅沢好文でございます。
一言ご挨拶申し上げます。所沢市長様及び所沢市内4クラブの会員の皆様には日頃より公私にわたり、格別のご支援とご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。所沢ロータリークラブも微力ではありますが、感謝の気持ちを胸に全身全霊をもって務めを果たしてまいる所存です。さて、本年度、皆様ご存じの通り、国際ロータリー会長フランチェスコ・アレッツォ氏並びに2570地区 坂口ガバナーが掲げられた方針は「拡大」でございます。拡大こそがクラブの活性化となり、未来を切り拓く原動力であるとの信念に深く共鳴しております。
当クラブはこれを受け、『安・近・短・美』――安全に、身近に、短時間で、そして美しく――を合言葉に、誰もが参加しやすく誇りを感じられるロータリーを目指してまいります。具体的には、地域子ども食堂や高齢者福祉活動への協力などを通じて地域社会に確かな奉仕を展開するとともに、芸術・文化に触れる機会を設け、例会を学びと親睦の唯一無二の場といたします。さらに、地区行事や大阪万博への親睦旅行などで国際的視野と新しい時代感覚を育み、ロータリー財団への支援を確実に行い、定款改定や戦略会議の活用によって変革期を乗り越えてまいります。人と人が集う場においては、何よりコミュニケーションが不可欠です。私は母子関係の形成過程をロータリーと地域の関わりに重ねて考えております。模索期には地域の声に耳を傾け、接触体験期には触れ合いを通じて信頼の芽を育み、共有体験期には共に汗を流して成果を喜び合い、そして弁別反抗期には地域が自ら立ち上がり奉仕が持続することを目標とします。所沢ロータリークラブはこの精神を礎に、地域と未来をともに育むクラブとしての責務を全うしてまいります。所沢市市長様を始め各ロータリークラブの皆様には何卒倍旧のご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
一言ご挨拶申し上げます。所沢市長様及び所沢市内4クラブの会員の皆様には日頃より公私にわたり、格別のご支援とご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。所沢ロータリークラブも微力ではありますが、感謝の気持ちを胸に全身全霊をもって務めを果たしてまいる所存です。さて、本年度、皆様ご存じの通り、国際ロータリー会長フランチェスコ・アレッツォ氏並びに2570地区 坂口ガバナーが掲げられた方針は「拡大」でございます。拡大こそがクラブの活性化となり、未来を切り拓く原動力であるとの信念に深く共鳴しております。
当クラブはこれを受け、『安・近・短・美』――安全に、身近に、短時間で、そして美しく――を合言葉に、誰もが参加しやすく誇りを感じられるロータリーを目指してまいります。具体的には、地域子ども食堂や高齢者福祉活動への協力などを通じて地域社会に確かな奉仕を展開するとともに、芸術・文化に触れる機会を設け、例会を学びと親睦の唯一無二の場といたします。さらに、地区行事や大阪万博への親睦旅行などで国際的視野と新しい時代感覚を育み、ロータリー財団への支援を確実に行い、定款改定や戦略会議の活用によって変革期を乗り越えてまいります。人と人が集う場においては、何よりコミュニケーションが不可欠です。私は母子関係の形成過程をロータリーと地域の関わりに重ねて考えております。模索期には地域の声に耳を傾け、接触体験期には触れ合いを通じて信頼の芽を育み、共有体験期には共に汗を流して成果を喜び合い、そして弁別反抗期には地域が自ら立ち上がり奉仕が持続することを目標とします。所沢ロータリークラブはこの精神を礎に、地域と未来をともに育むクラブとしての責務を全うしてまいります。所沢市市長様を始め各ロータリークラブの皆様には何卒倍旧のご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

②所沢西RC
内野 忍 会長
徳江 和宏 幹事

③所沢東RC
藤永 博 会長
奥野 博 幹事

④新所沢RC
中野 和也 会長
幸森 康夫 幹事

ガバナー補佐挨拶
国際ロータリー2570地区 第3ガバナー補佐
高橋 和男 様

市長卓話
所沢市長
小野塚 勝俊 様
🏙️ 所沢市の概要と魅力
• 人口・面積:約34.5万人、76㎢(川越市とほぼ同規模)
• 交通・自然:西武鉄道・JR・高速道路が充実。狭山丘陵や桜並木など自然豊か
• 災害対策:災害に強い都市として高評価
🎨 文化・イベント
• 所沢サクラタウン:角川武蔵野ミュージアム(池上彰氏が館長)
• 国際アニメ映画祭:来年5月に開催予定
• 航空発祥の地:1911年に初飛行、来年4月5日に航空発祥祭を開催
• 所沢まつり:10年ぶりに大祭として復活
• ミューズ:音響に優れた文化施設
🏀 スポーツ
• プロチーム:西武ライオンズ(野球)、埼玉ブロンコス(バスケ)、ファブゲーミング(eスポーツ)
• eスポーツ:本拠地を持つ自治体は全国で所沢のみ
👶 子育て支援
• 「子どもは市の宝」を市民憲章に明記
• 小中学校給食の無料化 → 不登校の減少に効果
• 高校生に2万円支援、18歳まで医療費無料
• 子育て支援拠点:市内に27か所、子ども家庭センターも設置
🛠️ 将来計画・都市開発
• 中核市化:事務権限拡大を目指す
• 新保健所設置:2030年、日本初の保健所の地に新設予定
• 工業団地整備:所沢IC周辺に41.5haの新工業団地を計画
• 観光・税収比較:観光客数は所沢が川越を上回るが、税収は川越が上。工業団地整備で差を縮小へ
• 将棋の日イベント:来年11月に誘致予定
• 人口・面積:約34.5万人、76㎢(川越市とほぼ同規模)
• 交通・自然:西武鉄道・JR・高速道路が充実。狭山丘陵や桜並木など自然豊か
• 災害対策:災害に強い都市として高評価
🎨 文化・イベント
• 所沢サクラタウン:角川武蔵野ミュージアム(池上彰氏が館長)
• 国際アニメ映画祭:来年5月に開催予定
• 航空発祥の地:1911年に初飛行、来年4月5日に航空発祥祭を開催
• 所沢まつり:10年ぶりに大祭として復活
• ミューズ:音響に優れた文化施設
🏀 スポーツ
• プロチーム:西武ライオンズ(野球)、埼玉ブロンコス(バスケ)、ファブゲーミング(eスポーツ)
• eスポーツ:本拠地を持つ自治体は全国で所沢のみ
👶 子育て支援
• 「子どもは市の宝」を市民憲章に明記
• 小中学校給食の無料化 → 不登校の減少に効果
• 高校生に2万円支援、18歳まで医療費無料
• 子育て支援拠点:市内に27か所、子ども家庭センターも設置
🛠️ 将来計画・都市開発
• 中核市化:事務権限拡大を目指す
• 新保健所設置:2030年、日本初の保健所の地に新設予定
• 工業団地整備:所沢IC周辺に41.5haの新工業団地を計画
• 観光・税収比較:観光客数は所沢が川越を上回るが、税収は川越が上。工業団地整備で差を縮小へ
• 将棋の日イベント:来年11月に誘致予定

【懇親会】
会場:ところざわサクラタウン 角川食堂
来賓挨拶
小野塚 勝俊 市長
高橋 和男 ガバナー補佐

乾杯
所沢西RC
藤永 博 会長

中締め
所沢RC
梅沢 好文 会長

大締め
所沢西RC
内野 忍 会長
懇親会風景








