loaging...

週報
Weekly Report

公開日:2021/11/2 第2840回例会  内容:第2839回(2021/10/12)レポート

例会予定

10 / 19 (火)  振替例会 市内5クラブ合同ガバナー公式訪問(10/18(月)) 場所:Zoom
10 / 26 (火)  休会( 定款の規定により)
11/2(火) 卓話:村田 貴紀 様(ロータリー財団 統轄副委員長・2570パスポートRC会長) 演題:「補助金の活用方法」 場所:ベルヴィ ザ・グラン
11/9(火) 卓話:中井 眞一郎さん(パストガバナー) 演題:「ロータリーの昔と今と未来」 場所:ベルヴィ ザ・グラン

本日のお客様

・グエン・フォン・マイ さん:米山奨学生 西武文理大学 ベトナム
・渡邉 藤男 様:ロータリー米山記念奨学委員会 統括委員長 熊谷南RC
・田端 都女子 様:カウンセラー 狭山中央RC

会長の時間

倉片 順司 会長

 スポーツ界では大相撲の白鵬関の引退やプロ野球の斎藤佑樹選手の引退、サッカーのW杯予選が危うくなってきたり、オリンピック後はあまり明るい話題がありませんでしたが、ゴルフ界では渋野日向子選手が久しぷりに国内の試合で優勝し、代名詞であるシブコスマイルをみることが出来ました。ゴルフをされない方にはあまり興味がないかもしれませんが、全英オープンを制覇後は執拗な取材やバッシングなどに悩まされ、一時は自信を失い、スイングが不安定になったそうです。スイングの修正などを重ね、逆境を跳ね除けた久しぶりの栄冠は今までのどの大会よりももがき苦しみ、試合後はいつもの笑顔ではなく涙をながしていました。彼女は以前インタビューで「感情をあらわにするとスコアを落とす傾向が、すごくあって。気をつけていたら、だんだん笑顔でプレーができるようになった。」と話していました。感情が結果に現れ、これは仕事においても同じような気がします。愚痴を言いながらつまらなそうにやっている人はどんな仕事でも楽しんで行っている人には勝てません。彼女は練習で磨いた技術を最大限に発揮するために感情を笑顔に変えているのだと思います。ゴルフはメンタルが重要なスポーツと言われますが、仕事にも当てはまりますね。
 話は変わりますが、みなさんは自分が忘れっぽいと思いますか?それとも記憶力は良い方だと思いますか?今から数字を適当に言うので覚えてみてください。「1568923」。“はい、覚えれた”という人と“ちょっと難しい”という人がいますよね?今日は記憶力の話と仕事中のメモを取ることの大切さについて話そうと思います。学生時代は授業でノートを取るのが当たり前でしたが、社会に出たらどうでしょう?この中で、仕事中に全くメモを取らないで頭の中に記憶するという人もいるかもしれませんが、人は物事をどの程度記憶していられるか予想してみてください。先程、私が言った数字を思い出せる方はいますか?たった数分前に話したことですが、思い出せない方がほとんどだと思います。多くの人は20分後には42%忘れ、1日後にはなんと74%も忘れてしまっているんだそうです。仕事が忙しくなってくると余裕がなくなってきますが「あとでやろう」や「頭の中に記憶しておこう」だと思わぬミスに繋がる可能性もあります。そうならないためにメモを活用して仕事を進めていくことが重要です。寒くなってくると忙しくなってくる私の仕事、メモを取ることを心がけたいと思います。

幹事報告

見澤 英一 幹事

令和3年10月 第1例会 第2839回
所沢ロータリークラブ 例会幹事報告書

【クラブ予定】
①今月のロータリーレートは、1ドル=112円
②例会予定
・10月18日(月)市内5クラブ合同例会 ガバナー公式訪問
 17時00分よりZOOM例会
 ZOOMアカウントは通常と異なり、13日(水)メールにてご連絡
・10月26日(火)定款の規定により休会です。
・11月の親睦旅行は延期もしくは中止
・11月9日(火)卓話例会に変更

【市内5クラブ】
市内、他クラブ 第3グループ例会変更のお知らせが来ます。
メーキャップをされる方事前に事務局までお問い合わせください。

【その他】
青少年健全育成街頭キャンペーンは、新型コロナウイルスの為中止となりました。

入会式

木下 広敬さん
株式会社 キノシタ 代表取締役

 過日の父宏の葬儀の際には、大変皆様にはお忙しい中ご参列下さいまして有難うございました。高い席ではございますが心より御礼申し上げます。
 伝統と歴史ある所沢ロータリークラブに入会させていただき大変僭越に思っております。消防団の副団長という立場上、もしこの場で火災の連絡があれば例会を抜けさせていただかなくてはならないので、お役に立てない事もあると思いますが一生懸命やらさせていただきますので宜しくお願いいたします。

入会式

吉田 慶さん
株式会社 吉田自動車 代表取締役社長

 この度は、歴史と伝統ある所沢ロータリークラブへの入会ご承認いただき誠に有難うございます。私は昭和51年生まれの45歳で、40歳で社長になり入社して25年が経ちます。入会理由が2点ございまして、1点目はJCの経験が無いので所沢にお客様以外のどんな方がいらっしゃるのかわからかったので少しでも接点を持ちたいと思ったからです。2点目は、梅沢先生に「車を買ってあげるから…」と入会させていただきました。
 私の大好きな経営者の言葉で「人と人の出会いは会うべき人とは必ず会うことになっている。それは決して人生において遅からず早からず」とあります。今こうして皆様にお会いできたのも私の人生において必要な事なのだと思っております。皆様から多くの事を吸収して地域に関わっていきたいと思っておりますのでご指導のほど宜しくお願いします。

会長より歓迎挨拶

倉片 順司 会長

・木下さん、私が唯一やり残して悔いのある消防団でご活躍もさながら、ロータリークラブでもご活躍を期待しております。
・吉田さん、私もJC経験がなく私の入会時と似ているので是非頑張っていただきたいと思います。
お二人とも所属は親睦委員会となりますので、宜しくお願いいたします。

委員会報告

親睦委員会 ゴルフ担当
當眞 正純さん

倉片年度第1回親睦ゴルフ大会のお知らせです。
10月26日(火)7時30分までに狭山ゴルフクラブ集合
参加者全員に松山選手のマスターズ優勝記念マーカーとオリンピック記念ボールを差し上げます。岩井さんのご厚意です。

出席報告

出席向上委員会

出席報告

例会   総数   出席              欠席  MC   %
2839回  57名  43名 (内:ZOOM 4名)  23名  -    66.67%
2838回  ガバナー補佐訪問中止
2837回  55名  36名              19名   0名   73.47%

スマイルボックス

スマイルボックス委員会

・倉片順司さん、見澤英一さん:グエン・フォン・マイさん、本日はお忙しい中、所沢ロータリークラブの例会にて卓話をしていただき有難うございます。本日は宜しくお願いします。

・渡邊藤男様:2570地区米山記念奨学委員会の渡邊です。本日宜しくお願いいたします。

・田端都女子様:所沢RCの皆様こんにちは。本日米山記念奨学生のグエン・フォン・マイさんが大変お世話になります。本年度カウンセラーのお役目いただき、マイさんの成長がとても楽しみにしております。今後もどうぞご指導の程宜しくお願い申し上げます。有難うございます。

・梅沢好文さん:皆様のご支援を頂き、本園70周年を迎える事が出来ました。記念絵本をご査収ください。また、70周年を記念して「文化の森アートホール」を開館しました。昨年度までお世話になった梅沢定彦コレクションを中心に展示しております。是非ご来館ください。

・日高勉さん:待ちに待った飲食店アルコールの提供が解禁となりました。是非、街中の飲食店を応援してください。皆様の温かいお心で傷ついている飲食店を救ってください。

・岩井英雄さん:10月27日で53歳になります。引き続き精進してまいります。宜しくお願いいたします。

・二上昌弘さん:吉田さんご入会おめでとうございます。

・二上昌弘さん:木下さんご入会おめでとうございます。

・本橋敬明さん:吉田さん、ご入会おめでとうございます。

卓話

グエン・フォン・マイさん

2017年にベトナムから日本に来ました。皆さん「マイ」と呼んでください。日本語の勉強を2年間してから大学へ入学しました。現在、西武文理大学のサービス経営学部サービス経営学科の3年生で、趣味は読書と音楽です。母国のベトナムは日本から飛行機で5~6時間の位置にあり、東南アジアのインドシナ半島東部にある気温が高く暑い国です。首都はハノイですが、ホーチミンとダナンも観光地として知られる大都市です。2021年8月時点での人口は約9824万人で、54民族を持つ多民族国家と言われ、公用語はベトナム語です。民族衣装はアオザイで、日本のように主に行事時に着る着物と異なり日常でも着用する機会が多いです。礼拝に行く時や私の出身高校では週3日位をアオザイで過ごす日がありました。有名なお料理は、フォー、バンミー(バインミー)、ブンチャー等があります。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、ダナンの近くのホイアンという街に17世紀に日本人が造ったベトナムの紙幣にも印刷された「来遠橋」という有名な観光名所があります。
 日本とベトナムの文化の違いでとても驚いたことが、時間厳守についてです。日本人は相手を尊重して1分でも遅刻しないように心掛けていますが、多くのベトナム人は待ち合わせに5~10分遅刻するのが普通です。ベトナム人が相手を尊敬しないわけではなく、大人の習慣を子供は学ぶからだと思います。自分の時間ではなく、相手の時間を尊敬しなくていけない事を日本で学び、今、遅刻しないように心掛けています。他の文化の違いとして、上下関係について、日本の会社では先輩と後輩の関係が強く、ベトナムでは年下か年上かの関係が強いです。あと、日本はハイコンテクスト社会で、ベトナムはローコンテクスト社会である所に大きな違いを感じました。日本では相手の状況や話す声のトーンや雰囲気等で意味が伝わる場合が多いですが、ベトナムでははっきり言わないと伝わらない事が多いです。例えば、日本では誘いを断りたい時に“ちょっと…”でも伝わりますが、ベトナム人には“行かない(行けない)”とはっきり言わないと伝わらないので、友達との会話が分からない事もありました。
 日本で素晴らしいサービスを学びたいから勉強しに来ました。大学で帝国ホテル出身の先生からホテル業界の専門知識を学び、就職活動と資格取得を目指してます。ボランティアにも参加し、オンラインで子供の教育支援を行っています。お世話になっている狭山中央RCの例会参加等の活動にも積極的に参加して充実した毎日を送っています。
 私の夢は、ベトナムでホテル経営をしたいです。理由は、高校時代に国家試験受験の為に泊まったホテルでの体験から理想のホテルを創りたいと思ったからです。そのホテルでは、宿泊する所を提供するという商品提供の立場で、日本のようにお客様の先読みをしてサービスを提供するようなおもてなしの心はありませんでした。ベトナムでも日本のようにいいサービスを提供して素晴らしいサービスを感じてもらいたいと思っています。主な特徴は、和室、温泉、着物や浴衣のサービス、日本の旅館を再現したいと思っています。日本人観光客と日本文化が好きなベトナム人を対象と考えています。その為に、大学で基礎知識を学び、日本のホテルに就職して知識と経験を身に付け、帰国後は母国のホテルで働きながら市場研究に努め、夢を実現したいと計画しております。
最後に、知識経験を身に付ける為に文化の違い等大変な事もありますが、色んな活動に積極的に参加し、色んな人達と仲良くなりたいです。

米山奨学金寄付のお願い

渡邉 藤男 様
ロータリー米山記念奨学委員会 統括委員長 熊谷南RC

 マイさんの面接時に「日本の一番素晴らしいサービス精神って何ですか?」との質問に「わかりません」と言うので、日本の旅館では食事を別室でとったりお風呂に入りに行って部屋に誰もいなくなる時があるが、その時に旅館の人が布団を敷いておいてくれるサービスがあります。しかも、荷物を置いたままでも何も盗られない、部屋を荒らされない。こんな素晴らしいサービスがある国は無い。と伝えたところ「頑張ります!」と答えたので、将来性に期待をしてマイさんに決定しました。

 米山記念奨学事業は、日本のロータリーが作った独自の事業で、34地区、全地区の合同事業です。1952年に事業が始まって以来、日本で学ぶ、外国人留学生を支援しています。「公益財団法人ロータリー米山記念奨学会」というのは、この事業をおこなうために、日本のロータリーが共同で運営する財団です。
 当地区では、同じ国が過半数を超えないように考慮し今年度、継続奨学生5名、新規奨学生
 13 名、計18 名の奨学生をカウンセラーの皆様にお世話になり各クラプに受け入れをお願いしています。
 近年、中国籍の留学生が多く外国籍の留学生に対して様々ご意見がありますが、ロータリアンの精神に反することのないような選考をしております。「国際理解、国際親善を目的とした人造り」へ方針転換後は、「人柄、交流、学業において優秀な学生である事」を第一の選考基準としています。米山記念奨学生には国境はありません。

 最後になりますが、本日、私からご寄付増進のお願いがございます。
奨学生の受け入れには皆様のご寄付が必要となります。当地区では普通寄付と特別寄付で約15,000円のご寄付をお願いしております。ご理解とご協力をいただきますよう宜しくお願いいたします。
週報トップへ戻る