loaging...

ブログ

  • 来年の行事予定

    2012年12月15日

    皆様   来年の2570地区やRIの行事予定をお知らせします。
    PETS(会長エレクト研修セミナー)は2月7日 ミューズの第2展示室で開催予定。

    IMは2月2日が第5グループ、2月9日第4グループ、2月23日第2グループ、3月2日第1グループ
    そして我が第3グループのIMは3月9日です。(IMの間をぬってPETS開催予定になります)

    地区協議会は4月10日 川越プリンスホテルで開催予定(ホストクラブは川越西RC)
    地区大会は4月20日と21日です。(会長幹事以外は21日の日曜日が出番予定)

    国際大会は6月23日から26日までポルトガルのリスボンで開催予定です。

  • ロータリー研究会

    2012年11月17日

    第41回ロータリー研究会は、11月28日(水)と29日(木)の2日間 ホテルグランパシフイック(東京都港区台場2-6-1)で開催されます。(登録料は一人3万円)

    28日午前8時30分開会式、本会議終了は17時20分、29日は8時30分から16時30分までです。

    付随プログラムとして26日(月)10時から17時までR財団地域セミナー、
    27日(火)はメジャードナー午餐会、ガバナー会、GETSなどがあり、18時30分から田中RI会長御夫妻・TRF管理委員長歓迎晩餐会(登録料一人1万7000円)があります。
    (場所はいずれも研究会会場のホテルグランパシフイック)

    ロータリー研究会終了翌日 30日(金)は、芝公園のメルパルク東京でガバナーエレクトと米山奨学委員長との米山合同セミナーが開催されます。
     (米山奨学委員長は、29日もメルパルク東京で米山のセミナーがあります。)

    尚、メジャードナーとはR財団に1万ドル以上寄付した人で、地区財団委員会の調査では2570地区には16人おられます。

  • 親睦旅行

    2012年10月23日

    10月21日の日曜日と22日月曜日一泊2日で増田年度の親睦旅行が行われました。
    増田会長と親睦委員のご人徳で2日間絶好の行楽日和でした。
    まず感激したのは池袋から伊豆急下田までの踊り子号の1号車(展望席)を全部確保して頂いたことです。
    いくら個人で頑張ってもとれない席に参加者一同感激し、交代で運転席の真上からの景色を楽しみました。
    富士山は2日間くっきり見え、帰りのバスでは自衛隊の演習場そばで一面のススキと素晴らしいコントラストを見せてくれたりもしました。
    下田ではやや暑いと感じる陽気で、バスは道中冷房を軽く入れて天城超えをしました。
    宿泊先は修善寺の「あさば」で、途中から宿のベンツが対向車をどかしながら先導しての宿入りでした。
    池越しに立派な能舞台を見られるお部屋と料理に感激し、去年の東北応援旅行での旅館も素晴らしいと好評でしたが、創立会員から「まっといい旅館を」という無理難題?に立派に答える企画でした。
    2日目の昼食は、箱根の宮の下の冨士屋ホテルのメインダイニングでした。
    電車(グリーン車)で伊豆に入り、観光バスで伊豆をめぐって予定より少し早く所沢駅西口に帰りました。
    尚、商工会議所の行事等で途中で帰られた方もおられましたが、多数の方にご参加頂きました。

  • お祭り

    2012年10月05日

    お彼岸を過ぎても続いた猛暑がようやくおわり秋祭りの時期をむかえました。まず10月7日は所沢まつりです。川越まつりや入間の万燈まつりなど近隣でもお祭りが続きます。市民フエステイバルも待っています。
    クラブで模擬店など出店しながら奉仕活動をされるところも少なくありません。
    秋晴れで楽しいお祭りになることを期待しています。主催者や参加される方々ご苦労様です。

  • 日韓親善会議

    2012年09月05日

    8月31日金曜日13時から9月1日土曜日の15時10分までグランドプリンスホテル新高輪の「飛天」で第11回日韓親善会議が開催されました。
    昨年開催予定が延期されたため、今回は東北大震災への韓国の支援への感謝の会とも言える会議で、引き続きの支援も協議されました。
    台風14号と15号の直撃を受けた韓国の地区からも無事に来日されました。
    韓国側250人、日本側850人ほどで1200名の予定人数がほぼ達成され,11人掛108卓1188人分の席が用意され、田中作次国際ロータリー会長夫妻、李東建元会長ら多数の来賓も参加されました。

    2570地区からは日韓親善委員の野中パストガバナー御夫妻ら6名なのに2770地区は田中作次会長夫妻を含めて約160名、2580地区(東京・沖縄)もホストの2750地区(東京ほか)ほどではないものの多数の参加がありました。
    特別講演者は小泉進次郎議員から急遽山東昭子参議院議員(恵比寿RC会員)に変わりましたが、、田中作次RI会長、緒方貞子前JICA理事長は当初の予定通りでした。
    竹島問題を念頭に国家間の問題を円満に解決するためにはロータリーの絆が有効であり、今こそロータリーの出番だという挨拶が相次ぎました。
    韓国のガバナーやガバナーエレクトは日本より若いという印象でした。

  • 増強月間

    2012年08月12日

    8月7日無事にガバナー公式訪問が終了しました。
    今月は増強・拡大月間です。
    日本は1996年11月に会員数が13万人を超えましたが、その後は減少の一途をたどっています。
    ロータリージャパンに「グラフで見るロータリアン数の変遷」という欄があります。
    2010年6月末の国内のクラブの規模は会員20人以下が18%、21人から40人が44%、41人から60人が26%ですから全地区平均で88%が60人以下のクラブということです。
    日本国内の1クラブの平均会員数は、青森が27人、秋田24人、岩手・宮城28人、山形33人、埼玉はお隣の2770地区が32人、当地区は33人です。

    お隣の東京2580地区のガバナー月信によると、2012年6月末の会員数は東京クラブの322人がダントツですが、次は東京北クラブの118人、3番が東京浅草クラブの79人、4位が東京東クラブ72人、5位が東京西北クラブ68人、6位が東京新宿クラブ63人で、60人以上は6クラブだけです。
    2580地区のクラブ数は71、合計の会員数は2011年7月1日3078人2012年6月末3024人(うち女性会員118人)とのことです。
    RIは、毎年3%会員増強をして世界で130万人会員を目指すことにしていますが、不況の続く中の増強は容易ではありません。
    所沢RCは、阿部会長エレクトの方針で会員80人を目指して頑張ることにしています。

    尚、鈴木ガバナー年度当初の当地区の会員数は、1721人(うち女性会員74人)とのことです。
    (2570地区のホームパージ、会員数の欄)

  • 2570地区の現況

    2012年07月19日

    昨年度のホームページ担当として6月19日に本欄を作成し、お役御免と思っていました。
    しかし、新年度発足から今日まで記載がないので、7月17日の卓話「2570地区の現況」の要旨を記載します。

    当2570地区は7月1日時点では52クラブで、会員数は1730人前後と思われます。
    正確な会員数は卓話の時点では不明です。
    日本全体では会員数が少ない地区の順番で5番目、もし秋田と青森が手続要覧の規定通りに合併になれば下から3番目になるのですが、会員数1200人未満の両地区の合併は当面見送りになりました。

    新しくクラブを作るためには25人の会員が必要ですが、当地区には会員数が25人以下のクラブが17、25人から37人(投票権が1票のクラブ)が18、そして投票権が2票以上つまり会員数38人以上のクラブが17、と会員数で3つに分類できます。
    会員が37人のクラブと最小の会員数のクラブ(9人)とでは地区分担金は4倍格差がありますが、ガバナーを選んだりする投票権は同じ1票です。
    12人のクラブとでも3倍格差があります。
    IMなど全員登録の会合があるとこの格差が負担金の金額ではっきりします。
    一時的に会員が減ることはやむをえないと思いますが、3年も5年も減ったままというのを放置できないと思って私は次年度小規模クラブの支援を今月のガバナー月信に書きました。
    御批判を受けて再検討しますのでどしどしご意見を直接私におよせください。 
    2570地区ガバナーエレクト中井眞一郎

  • 残念 蛍観賞会中止 

    2012年06月19日

    本日19日は、梅沢パストガバナーと所沢文化幼稚園の皆様のご厚意で蛍観賞の夕べを夜間移動例会として行う予定でした。しかし、あいにく台風4号の接近のため大荒れの天気が予想されたために中止になりました。
    ご準備頂いた幼稚園の皆様とともに私ども会員も残念でなりません。
    しかし、天気には勝てません。 来年を楽しみにしたいと思います。
    大下年度も来週6月26日掬水亭での最終例会を残すだけになりました。 
    大下会長はじめ役員の皆様大変お世話になりました。もうしばらく頑張って下さい。

  • 2570地区の会員数

    2012年06月02日

    2570地区の会員数は、ガバナー月信5月号によれば全体で1766人です。
    一番会員が多いのは熊谷クラブで92人、次が立原ガバナー所属の川越クラブ84人、所沢は深谷クラブの57人の次で6番目の56人です。
    一番会員が少ないクラブは児玉で9人、鈴木ガバナーエレクト所属の吹上クラブは少ない方から3番目の12人です。指名委員会委員長の鈴木パストガバナーの所属する和光クラブは21人です。
    投票権(議決権)が2票以上になるクラブつまり会員数が38人以上のクラブは17クラブです。
    議決権が1票のクラブ(会員数が37人以下)が36クラブで、そのうち21人以下が18クラブになっています。
    これは今年の3月末日の会員数ですから今年の7月1日(次年度開始時点)では多少の変動はあると思います。
    しかし、クラブ数75、会員数2700人という国際ロータリーの推奨基準からはかなりかけ離れ、33クラブ、1200人という地区消滅基準の方が近い状況に変化はありません。
    会員増強が求められる状況が続いていますし、そのうえ國際ロータリーは「白髪から黒髪へ」と称して若い男女の会員を増やすことを求めています。
    経済状況が厳しさを増しているので増強は大変ですが、頑張るしかありませんね。

    ガバナーノミニー兼ホームページ担当 中井眞一郎

  • 国際大会

    2012年05月14日

    タイのバンコクで今年の国際大会が開催されました。期間は5月6日から9日まででした。
    来年はポルトガルのリスボンで2013年6月23日から26日です。
    来年の国際ロータリー会長はお隣の2770地区の田中作次さんですから日本から3000人参加を目指しています。当地区も120名目標と鈴木ガバナーエレクトががんばっています。 皆様も参加を検討して下さい。

アーカイブ

カテゴリー

ブログ全文検索